【重要】最初に「アメブロに直撃生電話をしました」の掲載について をお読みください。

え~本当はもうひとつIDを持ってるんですけど
そっちは不定期ながらわりとちゃんと更新してるので
続けて書けそうにないし、
ちょうどいいので放ったらかしにしてたこっちで報告することにしました。

今から約1週間ほど前でしょうか。
積もりに積もったアメブロへの疑問を抱え切れなくなった私は、
思い切って生電話をかけることにしました。
以前YAHOO!オークションのシステムがあまりにも糞な時にも
生電話をしようと思い立ったことがありましたが、
実際に行動に移したのは今回が初めてです。

で、さぁかけるゾと思ったはいいんですが、
アメブロのトップ画面には電話番号などは載ってないんです。
載せたらすごいことになるからってのもあるんでしょう(笑)
特に今回のメンテナンス後の不安定さは尋常がありませんでしたから。
アメブロに載ってないならサイバーエージェントだってことで、
サイバーエージェントのホームページに移動、
あっさり電話番号が載ってました。つ∀・)ニヤ

取り敢えずサイバーにお電話。

ガチャ
女「サイバーエージェントでございます。」
私「あ、あのちょっと質問したいことがあるんですが。」
女「はい。何でしょうか。」
私「サイバーエージェントさんってアメーバブログも運営していらっしゃいますよね?」
女「はい、当社のサービスでございます。」
私「アメブロについてどうしてもお聞きしたいことがありまして、
  失礼とは分かってたんですがお電話差し上げた次第です。」
女「はい、どういったご用件でしょうか。」
私「ここでお伝えしてそのままお返事をいただけるんでしょうか。
  こういう場合、一通り説明して、『お待ち下さい』って言われてどっかに繋がれて
  またいちから説明し直しってことがよくあるんで(笑)」
女「そうですね(笑)ではアメーバブログの電話番号をお教えしますので、
  そちらの方で直接聞いてみていただけますか?」
私「はい、ありがとうございます。早速かけてみます。」

おぉ、意外なほどあっさりとアメブロ部署の電話番号に辿り着きましたよ。
さっそく教えてもらったばかりの番号にTEL。

ガチャ
男「アメーバブログです。」
私「あ、あのちょっとお聞きしたいことがあるんですが。」
男「失礼ですが?」
私「先ほどサイバーエージェントの方にお電話させていただきましたところ、
  こちらの電話番号を教えていただきまして。」
男「そうですか。お客様は現在アメーバブログをご利用いただいている
  ユーザー様ということでよろしいでしょうか。」
私「はい、そうです。」
男「ご質問の内容はどういったものでしょうか?」
私「え~色々あるんですよ(笑)もう積もり積もっちゃってて・・・
  何から話していいものやら。」
男「アメーバブログにはお客様からのご意見を受け取るフォームなどが
  用意してあるのは御存知ですか?」
私「ええ、もちろん知ってます。
  そのフォーム宛に6月ぐらいからもう何度も何度もメール出してるんですが、
  一向にお返事をいただけないというのが第一の質問です(笑)」

男「ではまずですね、
  お客様のアメーバブログのIDを教えていただきたいのですが。」
私「IDですか?IDをお伝えする必要は何かあるんでしょうか。
  別に嫌だというわけではないんですが。。。」
男「IDで検索をかければ、過去に質問をいただいているか、
  こちらで調査することができますので。」
私「あ、なるほど。わかりました。●●●(←ここじゃないID)です。」
男「●●●ですね?しばらくお待ち下さい。。。
  え~今調べてみたんですが、お客様からのIDからの質問は
  6月から本日までの期間で検索をかけてみたんですが
  一度もいただいておりませんね。」

私「え?そんなはずないですよ?
  最低でも3回は出しました。
  1回目は普通に質問メール。
  2回目は質問にお返事をいただけなかったのでどうなってますかというメール。
  3回目はこの前のメンテナス後。
  他にも何度か要望などでメールさせていただいたと思うんですが・・・」
男「アメーバブログではお客様よりいただいた質問のメールには
  全てに必ずお答えするようにしております。
  早ければ2、3日で、遅くとも10日前後で完了するようにしておりまして、
  返答を出した場合は記録から削除される仕組みになっているんです。」

私「でも私のところには一度も返事来てませんよ?」
男「おかしいですねぇ。。。」
私「おかしいですねぇ。。。」

おおっといきなり不具合発見か!?(笑)
スタッフブログや他のアメブロユーザーのブログで
「ユーザーサポートから返事が来ねえ~!」
という書き込みをやたら見掛けますが、
どうも質問メールそのものが届いていない可能性が浮上してきました。

アメブロに直撃生電話をしました② へ。
『【重要】システムバージョンアップとその後の対応に関するお詫びとご説明 』なるメールが届いた。

アメブロユーザ全員に送信されたようだ。

このメールを境に、アメブロ運営局のコメント数も減少してきた。

それを待っていたかのように、デザインスキンを2つ追加したとか、現役力士「普天王」どすこい大相撲日記がオフィシャルブログ化するとか、「四季彩館 ブログ・コンテスト」のブログが終了するだの、という記事がアップされた。

メールの内容は、満足いく納得できるものだったろうか・・・。様々な問題は解決したのだろうか・・・。

今回のアメブロの不誠実な対応をみて、他のブログに引っ越した方も多くいると聞く。
それは仕方のないことである。誰にも止めることはできない。

そして、ここのブログも役割を終えた。

しかし、また三度、このブログが復活するときが来る。
前回に続き今回の対応を見て、そう確信する。

『ヒトラー ~最後の12日間~』よりも短い期間であったが、この記事にて、今回のイベントを終了とする。

訪問していただいた皆様、ありがとうございました。
アメブロ運営局から特にアナウンスがないのでまとめてみました。

読者さんから、「リニューアル前は、テキスト式のシンプル画面で見れたのに、いまはPCと同じデータを見ている」、という報告がありました。
その画面を見せてもらったのですが、それは確かにPC用データを読み込んでいました。
そのかたの機種は、FOMA P2102V です。



画面の下のほうに、ヒットラーの画像が見えると思います。
そして、この画面の下にはサイドバーなど、PCと同じデータを取得しています。
そのため、最大受信容量をオーバーします。

私が使っている FOMA SH900i では、以前と同じテキスト式のシンプル画面でみることができます。

これは、携帯電話からブログにアクセスしたとき、アメブロのサーバがどういう端末からアクセスしてきたかを判別して、その端末に最適な表示のページを見せるように切り替えるプログラムが正常に機能していないためと考えられます。

FOMA P2102V とSH900iでどのように識別が異なるのかはわかりませんが、FOMA P2102V の認識を携帯電話ではなくPCと判断されている結果です。
リニューアル前はテキスト式で見ることができたということですから、これもリニューアルの際のバグではないかと思われます。

ユーザ側でのとりあえず対処法として、
http://ameblo.jp/m/flyid.do?url=id
でアクセスすれば携帯電話用のページに飛びますので、テキスト式で閲覧することが出来ます。
ブログURLの変更により、出てきた影響です。

・ページランクはリセットされています。
・ディレクトリ式になってから、クローラーが取得していないブログも存在しています。
・各記事のページは、ほとんどインデックスされていないようです。
・リニューアル前の各記事のキャッシュは、CSS のファイル名の変更が行われていますから、スタイルシートが適用されていないテキスト only で表示されます。

上記のような理由から、検索エンジンのクローラーにブログが取得されることが少なくなることにより、検索エンジンからの訪問者は減ってくるのではないかと危惧をしています。

こういう状況になることをわかっていて、ブログURLを変更したのでしょうか。
アナウンス、されるかなぁ。
p-style さんの記事 から引用させていただきます。

これは7/7、つまりアメブロから 「訪問者数カウントの不具合について」のアナウンス(7/8)がある前の情報です。
--------------------------------------------------------------
Thu Jul 7 19:08:01 2005
ユニークユーザー数ですが、当方ではディレクトリ、サブドメイン双方から閲覧されても一回とし、ディレクトリで閲覧された後にサブドメインから閲覧されて もカウントされません。但し、忍者ツールズでは訪問者をカウントしており、またURL毎にカウントしていることにより数字に差異が起こっているものと思い ます。
どうぞご了承ください。アメーバブログ運営局
--------------------------------------------------------------
この時点(7/7)では、まだ、状況をきちんと把握していなかったということですね。

このアメブロの説明も腑に落ちないんだよなぁ。
昨日の続きです。

★7/5  総合ランキング:31911位   ジャンルランキング:414位  訪問者数:2人
★7/6  総合ランキング:24162位   ジャンルランキング:309位  訪問者数:5人
★7/7  総合ランキング:19192位   ジャンルランキング:251位  訪問者数:8人
★7/8  総合ランキング:1991位   ジャンルランキング:46位  訪問者数:60人
★7/9  総合ランキング:2542位   ジャンルランキング:53位  訪問者数:51人



前日から総合ランキングは、551位ダウンです。
7/8~9の訪問者数計は、111人。平均 55.5人。

さて、今後の推移は?
う~ん、訪問者数カウントとアクセスカウンタの差がある、という報告がかなりありますね。
これは誤差という程度で片付けられる数字ではないですね。

このブログでの報告です。

7/8のカウント数
 アメブロ訪問者数:60
 アクセスカウンタ:64(ユニークアクセス)
※欠損数:4
※欠損率:(64-60)÷64=6.25%

7/9のカウント数
 アメブロ訪問者数:53
 アクセスカウンタ:51(ユニークアクセス)
※アクセスカウンタよりもアメブロ訪問者数のほうが多いという結果ですが、これはカウント時の若干の時間差ではないかと思っています。

これらの数字を見る限りは、このブログでは訪問者数との誤差は許容範囲と思います。
誤差が大きいというのは何か環境(設定?)に依存する部分もあるかもしれませんので、このブログの設定について説明します。

まず、上記のアクセスカウンタの数値は、正確にはアクセス解析の数字です。

アクセス解析ツールは、ACR WEBのアクセス解析4.1(無料版)忍者ツールズの中流アクセス解析をしようしています(忍者ツールズの中流アクセス解析は昨日の午後に設定)。

ACR WEBのアクセス解析4.1はプロフィールに、忍者ツールズの中流アクセス解析はMyClipに、それぞれタグを設定しています。

両方のアクセス解析のユニークアクセス数を比較してみると、ほぼ同じ数字を示しています。

さて、誤差が多いブログの方環境はいかがでしょうか。


それにしても、アメブロ運営局で多くの方がコメントをなさっているのに、何のリアクションもないのはどういうことでしょうか?
困っているユーザがいても、休日はゆっくりお休みですか?
技術力がないのはもうわかりましたから、せめて誠意だけでも見せて欲しいものです。
このブログは、7/5から再開して記事を書き始めました。
昨日の運営局のアナウンスでは、訪問者数カウントに不具合があったので、7/1~7/7分はランキング集計非対称として、7/8から集計対象とのことでした。

ランキングの推移です。
050709ranking
 
★7/5  総合ランキング:31911位   ジャンルランキング:414位  訪問者数:2人
★7/6  総合ランキング:24162位   ジャンルランキング:309位  訪問者数:5人
★7/7  総合ランキング:19192位   ジャンルランキング:251位  訪問者数:8人
★7/8  総合ランキング:1991位   ジャンルランキング:46位  訪問者数:60人


7/8からランキング集計対象となった直後、たかだか60人の訪問者数で1万位アップ
なんか変じゃないですかね。

アメブロ内でランキングについて調べてみた。

・ひと月単位で集計
・毎日集計する、ユニーク訪問者数の累計がランキングになる。
(今日100人だから何位じゃなくて、一月の合算が3000人だから何位っていう計算)
・月明けのランキングは、毎日の訪問者の平均から割り出されてる

ということらしい。

確かに7/8から集計対象ということだから、月明けとは思うけど、60人÷1日=60ってこと?

まあ、明日の結果を楽しみにしましょう。
ガク~ンと2万位下がってたら面白いなぁ(笑)。

アメブロ運営局の「訪問者数カウントの不具合について」のコメントには、まだ、正常ではないという報告があがっているようですね。

このブログでの報告です。

7/8のカウント数
 アメブロ訪問者数:60
 アクセスカウンタ:64(ユニークアクセス)
※欠損数:
※欠損率:(64-60)÷64=6.25%

この数字だけを見ると、現時点では、「このブログにおいては訪問者数のカウントが正常に機能している」と言えるのですが・・・。

昨日、アメブロ運営局から「ブログの読者リスト、お気に入りからの訪問者数がカウントされていませんでした。」とのアナウンスでしたが、「実は問題はそれだけじゃなかったんじゃないの?」という感じさえしてしまいます。

他の皆様はいかがでしたでしょうか。
どうにか緊急メンテも終わり、いまのところちゃんと動いているようですね。
スタッフの皆様、お疲れさまでした。

訪問者数について(2) で書きましたが、訪問者数に関しての実験報告です。
 
これまで、コメントを書いたときのURLはサブドメインを使用していました。
7/5のカウント数
 アメブロ訪問者数:2
 アクセスカウンタ:8
※欠損数:6
※欠損率:(8-2)÷8=75%

7/6のカウント数
 アメブロ訪問者数:5
 アクセスカウンタ:37(ユニークカウント)
※欠損数:32
※欠損率:(37-5)÷37=86%

2日間計
 アメブロ訪問者数:
 アクセスカウンタ:45
※欠損数:38
※欠損率:(45-7)÷45=84%

昨日の記事を、アメブロ運営局や他の方にTBさせていただきました。(基本的にディレクトリURL
7/7のカウント数
 アメブロ訪問者数:
 アクセスカウンタ:23(ユニークカウント)
※欠損数:15
※欠損率:(23-8)÷23=65%

このブログには、7/5~8の間、検索エンジンからのアクセスはありません。

今日のアクセスも考慮してみないとはっきりは断言できませんが、サブドメインへのアクセスをカウントしていない可能性がやはり高いのではないかと推測しています。
それも、完全にカウントしていないわけではないかもしれません。

訪問者数が激減しているブログは、Googleなどの検索エンジンや検索サイトからの訪問が多かったのではないかと思います。
しかし、サブドメインは訪問者数としてカウントしていないので、激減しているという理屈が成り立ちそうです。

追記(2005.07.08)
アメブロ運営局から「ブログの読者リスト、お気に入りからの訪問者数がカウントされていませんでした。」とのアナウンスがありました。
このブログは最近再開したばかりですので、読者リスト、お気に入りからの訪問者数はほとんどないはずです。それでもこれだけの誤差が生じています。